-
今月末にプロポーズをしようと思っています。
指輪も買いました。あとは渡す場所だけ決める必要がありますが、凄いベタなパターンでディナーの後にホテルで渡そうと思っています。
他にいい案があれば教えて欲しいです。
-
2019年に入籍しました。
今年は喪中のため、来年に結婚式を行う予定でした。現在はコロナ状況を踏まえて、いつ挙式をするべきか目処が立てられずにいます。
夫婦間では、「結婚式を挙げない」選択肢はありません。挙げるとすれば、通常よりも妥協する点が増えてくると思います。しかし、何を妥協して何を大切にすべきか分からな...
-
東京と山梨での中距離恋愛です。
9月にプロポーズされ婚約しました。今年の3月に入籍したいと考え、1月に両家顔合わせを予定していたのですが、緊急事態宣言のため実施できず先が見えません。入籍を3月から延期するべきなのか迷っています。また東京で結婚式をあげたいのですが、なかなか式場見学に行けず日程もおさえられなくて不...
-
披露宴での中座のタイミングについて、特に余興などが無い場合は、乾杯後〜歓談〜ケーキカットの後にすぐ中座と言われました。
いままで参列した披露宴では、乾杯後〜ケーキカット〜歓談〜中座といった流れが多かったような気がするので、どちらが良いのか迷っています。
ケーキカット後に歓談を挟まずにすぐに中座というのは一...
-
初めてブライダルフェアに行きました。とてもいい会場で素敵だなと思いました。
ただ、結婚式の相場がわかりません。80名でいろいろトータルで400万とゆーのは、千葉県だと高めなのでしょうか。
-
いくつか気になる式場を見学しました。
どこも素敵で大きな減点ポイントはありません。
細かい点を見れば、ホテルの客室が微妙(参列者様が宿泊される為)、挙式会場から披露宴まで少し歩く、外が石畳で足元が安定しない(2歳、3歳の子が来る予定の為)、披露宴会場が広過ぎる(親族だけの為)など色々あります。
全て合格点の...
-
国際結婚のため、お互いの国で結婚式をする予定です。日本側で結婚式をする際、家族婚を検討しており、列席は新婦側の家族4名プラス新郎新婦なのですが、どういった形の式になるのかあまり想像がつきません。
また、日本らしい神前式を希望しているのですが、この人数でできるものなのでしょうか?
-
2020年7月に結婚式を挙げる予定でしたが、2月のうちに延期をしました。
そして延期日は2021年2月上旬に延期になりました。
もう半年も切り、5か月後になりましたが全くモチベーションが上がらず、どうしていいかわからないですし、プランナーさんからも連絡は特にありません。
人数を減らして行おうとは思ってはいま...
-
今年入籍し、10月に沖縄挙式を夫婦だけで予定している関東在住の者です。コロナ感染者が増加傾向にあり、飛行機の中でも感染したとの事例が出たので、正直このまま沖縄に行ってよいものなのか、とても悩んでいます。電車・飛行機に乗ることへのリスクがとても大きく、マスクやアルコール消毒だけでは防ぎきれないウィルスだと知り、きっ...
-
10月に結婚式を予定しているのですが、コロナの影響で結婚式を延期するかどうか迷っています。
そろそろ招待状を準備しなければならないのですが、招待状を出してからの日程変更は失礼になるのでしょうか?
招待状はとりあえず出してから日程変更を決めた方がいいのか、ぎりぎりまで出さないほうがいいのでしょうか?
-
コロナの影響で少人数で結婚式をしようと思っているのですが、どこまでお声掛けするのが礼儀でしょうか?
-
結婚式の招待者数ですが、新郎側より新婦側のゲストの人数が多くなりそうです。
おそらく新郎側が10人以下で、新婦側は30〜40人くらいになりそうです。
新郎側よりも新婦側のゲストが多くても問題はないでしょうか?
-
今年、東京で結婚式を控えています。
友人や上司、親族にはいくらぐらいの引き出物が妥当でしょうか?
おすすめの組み合わせなども教えてもらえると助かります(・・;)
-
先日、初回の打ち合わせを済ませました。
私たちを担当してくれているプランナーさんは、式場と契約をする際に対応してもらったプランナーさんとはまた別の方です。
打ち合わせ専用のプランナーさんを紹介され、打ち合わせをしたのですが、そのプランナーさんが頼りない感じで不安です。
他の式場のプランナーさんもそん...
-
手作りでなるべく費用を抑えたいのですが、自分達で頑張ればつくれるアイテムはありますか?
-
結婚式のコンセプトを決めたいのですが、私たち二人ともこだわりがなく、これといったコンセプトが決められません。
せっかくの結婚式だからこだわりたいのですが、皆様どうやってコンセプトを決めていますか?
-
6月に入籍しました。
これから結婚式の準備をしようと思いますが、何から始めればいいかわからないです…
ますはブライダルフェアに行こうと思いますが、右も左も分からない状態です。
-
私は子供のことから引っ越しが多く、付き合いが長い友人が少ないです。
中学校、高校、大学での友人は別の人たちで、今でも連絡を取り合うのは1人か2人程度です。
結婚式に1人だけ呼ぶのも。。と困っています。
どうすればいいでしょうか?
-
先日、彼からプロポーズされました。
結婚を意識しはじめてから、とても嬉しい気持ちとともに、結婚式の費用など不安な気持ちも出てきました。
これから結婚式に向けて貯金をしていこうと思いますが、結婚式にかかる費用はいくらぐらいを考えておけばいいでしょうか?
-
今の金額より下がらなくて困っています、、、
-
ご祝儀をなしにしようと思ってるんですが、現在どれくらいのカップルさんがご祝儀ナシにしているのでしょうか。
カジュアルに気軽に来て欲しいっていうのが目的なんですが、調べてるとゲストは手ぶらで行くのも…ってことで結局逆にゲストに負担かけるっていうふうに書いてありました。
現在のご祝儀カルチャーについて教え...
-
フォト婚をする予定なのですが、ハイシーズンや、人気の場所とかありますか?
出来るだけ安く済ませたいのですが、上手くいくサイトとかありますか?
-
沖縄での挙式を予定しています。
挙式までの打ち合わせは、地元でプランナーさんと3回程度行ったのみで、挙式日には現地にプランナーさんは来ないのですが、
その場合のプランナーさんへのお心付けはどうするべきでしょうか?
また、挙式前日にリハーサルメイクを行う予定ですが、その場合はリハーサルメイクの時点でお心付...