結婚式のコンセプトが決められません

結婚式のコンセプトを決めたいのですが、私たち二人ともこだわりがなく、これといったコンセプトが決められません。
せっかくの結婚式だからこだわりたいのですが、皆様どうやってコンセプトを決めていますか?
ウェディングプランナーの回答
-
さおりさん
ご相談ありがとうございます。
コンセプト決め、とても難しいですよね。。また『こだわりがない』ということでしたがこうしたい‼と明確に
決まっている方はほとんどいらっしゃらないのでさおりさんのように
本当に多くのご新郎ご新婦様が悩まれるポイントです。それもあり、ほとんどの会場様ではコンセプトをそもそも決めない、、という場合も多いのですが、せっかくコンセプトにもこだわりたい!とおっしゃっていただいておりますので僭越ながら私流のコンセプトの決め方を
アドバイスさせていただきます。★大前提★
コンセプトに正解や不正解はございません。
結婚式をどんな一日にしたいか?を一つの言葉に集約したものが
コンセプトだと考えております。
その言葉にお二人が納得感があるか、を大事にしていただければと思います。■宝徳流ウェディングコンセプトの紡ぎ方
①どんな結婚式にしたいか?をお二人で思う限り書き出す
⇒外見・中身(両方)
②どんな結婚式にはしたくないか?をお二人で思う限り書き出す
⇒外見・中身(両方)
例)外見:ナチュラルテイスト・海テイスト・ラグジュアリーテイスト等
中身:アットホーム・カジュアル・上質・ゆったり・笑顔あふれる・サプライズ
③具体的にやってみたいこと・やりたくはないことを考える
④結婚式をどんな場にしたいかを言葉にしてみる
⑤外見でしっくりくるもの×中身でしっくりくるものをかけあわせる
=コンセプトコンセプト例)ナチュラル×アットホーム=『ナチュラルアットホーム』
一番シンプルなやり方は上記なのですが、
③~⑤を実施する中で①や②とくっつけることで派生的な言葉を
見つけられることもあります。コンセプト応用例):
①ハワイテイストにしたい×みんなが笑顔あふれる、家族団らんのような空間にしたい=『Ohana』
※ハワイ語で『家族』を意味する言葉をコンセプトにしています②緑をたくさん活かしたナチュラルテイストにしたい×大好きなプーさんの要素を活かしたい×非日常的な空間・時間にしたい=『100エーカーの森』
※くまのプーさんに出てくる、舞台の名前から着想を得て、ご希望の内容と掛け合わせています上記はあくまで一意見であり、ウェディングプランナー(プロデューサー)によっても大きく考え方ややり方が異なるものですので
ご参考程度にご活用いただければと思います!コンセプトづくりは中々お二人だけですとかなり難航してしまうことが
多いので、可能であれば担当のウェディングプランナーの方と
3人で一緒に決めてみるといいと思います!
時間はかかると思いますが、思いを言葉にして話をしてみる中で
ふと素敵なコンセプトの言葉が閃くこともあり、
とても楽しいと思います!ぜひ素敵なコンセプトが紡げますように、一助になりましたら大変幸いです。
他のQ&A
-
中座のタイミングについて
披露宴での中座のタイミングについて、特に余興などが無い場合は、乾杯後〜歓談〜ケーキカットの後にすぐ中座と言われました。 いままで参列した披露宴では、乾杯後〜ケーキカット〜歓談〜中座といった流れが多かったような気がするので、どちらが良いのか迷っています。 ケーキカット後に歓談を挟まずにすぐに中座というのは一...プランナー回答数 1件 -
プランナーさんが頼りなくて困っています。。。
先日、初回の打ち合わせを済ませました。 私たちを担当してくれているプランナーさんは、式場と契約をする際に対応してもらったプランナーさんとはまた別の方です。 打ち合わせ専用のプランナーさんを紹介され、打ち合わせをしたのですが、そのプランナーさんが頼りない感じで不安です。 他の式場のプランナーさんもそん...プランナー回答数 1件 -
少人数の結婚式にしようと考えています
コロナの影響で少人数で結婚式をしようと思っているのですが、どこまでお声掛けするのが礼儀でしょうか?プランナー回答数 1件 -
式場決定に悩んでいます
いくつか気になる式場を見学しました。 どこも素敵で大きな減点ポイントはありません。 細かい点を見れば、ホテルの客室が微妙(参列者様が宿泊される為)、挙式会場から披露宴まで少し歩く、外が石畳で足元が安定しない(2歳、3歳の子が来る予定の為)、披露宴会場が広過ぎる(親族だけの為)など色々あります。 全て合格点の...プランナー回答数 1件 -
先が読めない中いつから準備を進めるべきか。
2020年7月に結婚式を挙げる予定でしたが、2月のうちに延期をしました。 そして延期日は2021年2月上旬に延期になりました。 もう半年も切り、5か月後になりましたが全くモチベーションが上がらず、どうしていいかわからないですし、プランナーさんからも連絡は特にありません。 人数を減らして行おうとは思ってはいま...プランナー回答数 1件